HOW TO USE
ヒルマイルドの使い方
お肌の乾燥を治し、
うるおい肌をキープ
こんなところに使えます
洗顔・入浴後
乾燥が気になるところに適量を塗ってください。
水仕事での手荒れに
水仕事の後、塗布し、綿の手袋をして数分置きます。手袋を取った時に手に残っているものは、全体に優しくなじませましょう。夜も適量を塗って、綿の手袋をつけて寝るとより効果的です。
かかとケアに
かかとに塗った後、ラップで包んで数分間そのままにしておきます。ラップをはがした後、肌に残ったものはなじませてください。夜は、適量を塗って綿の靴下を履いて寝るとよいでしょう。
揺らぎ肌のケアに
花粉や寒暖差、長時間のマスク着用などで肌の変化が気になる場合には、夜のスキンケアの最後に塗ります。朝は化粧水の後に塗り、いつも通りメイクをしてください。
肘・膝のケアに
入浴後に適量を塗ります。黒ずみの原因は摩擦と乾燥のため、ガーゼ等にのばして貼ると効果的です。
赤ちゃんのデリケート肌に
おむつ替えの時や入浴後に優しく塗ります。かぶれがひどい場合は使用を控えて、医師に相談しましょう。
軽度のしもやけに
患部にこまめに塗り込みます。かゆみや赤みがひどい場合には、医師に相談しましょう。
きずあとに
1日数回、患部に塗ることで、きずあと等の皮ふの状態を改善します。
塗り方のポイント
上手な塗り方は?
ヘパリン類似物質を含む保湿剤には、軟膏やクリーム、ローションなどさまざまなタイプがあり、それぞれ塗り心地や保湿力が異なります。いずれの保湿剤も強くすり込むと刺激になることがあるので、指先や手のひらを使って優しく塗ってください。皮膚のしわの方向に沿って塗ると伸ばしやすいでしょう。
初めて使用する場合は、まずは狭い範囲から試してください。万一、刺激を感じたり、赤みが出たりした場合は、使用を中止して医師や薬剤師又は登録販売者に相談しましょう。いつ塗るの?
入浴後5~10分以内は皮膚が柔らかく、保湿剤が浸透しやすいといわれています。そのほか朝起きた時や、水仕事の後、寝る前など、こまめに塗るようにしましょう。
いつ塗るの?
入浴後5~10分以内は皮膚が柔らかく、保湿剤が浸透しやすいといわれています。そのほか朝起きた時や、水仕事の後、寝る前など、こまめに塗るようにしましょう。
塗る量は?
一般的に、大人の両手のひらに対して、チューブタイプなら大人の人差し指の先から第一関節まで、ローションタイプは1円玉大が使用量の目安とされています。
LIVING INFORMATION健栄生活
「健栄生活」は消毒用エタノールのトップメーカー、
健栄製薬が提供するお役立ち情報コラムです。
健栄製薬の製品を用いた、主婦・女性の方が日常生活に役立つ
様々な情報をコラム形式で配信しております。